fc2ブログ

なんじゃこりゃ〜(笑)

明日は動物取扱責任者研修会がありますので

お休みさせて頂きます

そんな訳でまたまた連休になっちゃいます

ご来店予定されていた方がいらっしゃいましたら

本当にごめんなさ〜い


おやつあげたら小島の機嫌もすっかり良くなりました

単純〜

ま〜そこがかわいいのです




コウジミミしし丸ママに頂いた

あられとビール 

20130227omiyage.jpg
20130227omiyage1.jpg

おばあちゃん家に行ってたんだって〜

地ビール

全国第一号地ビールって書いてます

箱に入ってて奇数なので分けにくいですが・・・って

ママさん

イヤイヤ、ビールはわたくし担当ですから

 はもっぱらお菓子など甘い物担当

あの体型を見れば納得 でしょ

一昨日に頂いたのですが

その日はこのビールを眺めながら発泡酒

昨日は用事で帰るのが遅かったので飲めず・・・

イヤ・・・外で飲んだような

今日は冷蔵庫でこの子達が帰りを待ってるので

早く帰ろうと思います

待っててね〜

このあられも亀田製菓って言ったら新潟ですよね

でも・・このパッケージは初めて見ました

こっちはきっと・・・あっという間にあの方に食べられるんでしょうね

  

ママさん  ありがと〜ございました




ところで献血ROOMって行った事ありますか

血を抜くとスッとするってヤツがいて

イライラすると献血行こ

出てくるとあ〜スッとした

意味不明

しかも何㏄抜いてって要求するんです

いつも献血の針が怖いから

外で待っててジュースとかだけちゃっかりもらうのですが

今回はバスではなく献血ROOM

心斎橋の所へ・・・

中に入るとすご〜く若い子がいっぱい

なぜ

なんじゃこりゃ〜ってぐらいヤバイ

めっちゃキレイCaféみたい

バスの雰囲気なんてどこへやら

でも無理 献血は無理

結局、待ってることに・・・

付き添いで行ったのに

紙コップの自動販売機のジュース飲み放題

クッキー食べ放題

マンガ読み放題

インターネットし放題

キッズルームまであるんですよ〜

20130227kennketu.jpg

しかもこんなキャラまで発見

うさぎだと思ってパシャ

結局、この子たちは何なのかは不明

でも名前は献血ちゃん

そのままのネーミングに大爆笑

まだあったんです

献血が終わると・・・

コインをくれるんですよ

献血200㏄で1枚、400㏄で2枚

そのコインでアイスクリームやチョコレート

お菓子やバームクーヘンなどなどを買えるんです

若い子がたくさん居た意味納得

みんな手慣れたもんで

ジュースとクッキー片手にマンガやインターネット

コインで交換した物はカバンに・・・

しかも、しかもポイントカードももらってました

献血してポイントカード

一体、集めると何くれるんでしょ

お友達紹介カードもついてました

献血する方はバスよりROOMの方が

もっぱらお得じゃないでしょうか〜

一度、体験してみてくださ〜い


今日は献血ROOMのあまりのスゴさを言いたくて・・
うさ話じゃなくてごめんなさ〜い



っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村







スポンサーサイト



小島の一日

今日はマルさん、カクさんが

明石にお引越し

もう、おばあちゃん家に避難完了なんだって

ママさん、一番乗りで引っ越し最中に

ご飯と牧草を買いに来てくれたのですが

うさアイテムで軽トラ

いっぱいになってしまったって言ってました

どんだけあるんだ〜




本日の小島さん

 うさぎとお見合い決行

来月には小島BABY誕生かって

楽しみにしてたのですが・・・







 うさぎに相手してもらえず





自宅に帰るなり・・・




20130225kojima.jpg

すねてトイレの横の狭い所で

イジイジ

ちょっとかわいそうになっちゃいました






っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村





お子ちゃまは調教師

土曜日、日曜日とたくさんの方のご来店
ありがとうございました

ブログの更新はちょっぴりサボっちゃいました

バタバタしていてゆっくりして頂けなかった方
ごめんなさ〜い


土曜日のお客様

ブチくんここちゃん
20130223buchi]

この顔グチャ〜ってなってるのは・・・

実は・・・ロース

ロース改めブチくんとなりました

ブチくんの親分は4歳のここちゃん

本当にお子ちゃま達はス・ゴ・イ

2週間前にブチくんを家族にしてもらったのですが

確か・・・あの時はここちゃん恐る恐る抱っこしてたのに

昨日は余裕を通り越して親分、子分に・・・

ロース当時から確かに大人しかったのですが

も〜言いなり、されるがまま

2週間ですっかり手なずけてましたよ

お店ではとびちっこ要注意くんだったのに

お家で全くとびちっこしないんだって

どんだけいい子に変身したんだ〜

ここちゃんと遊ぶのが忙しく色気付く暇もないのかも

とびちっこがひどく、お店でも裏でひっそり暮らしてたので

運動不足だったんでしょうね〜

遊ぶ量が増えて、ちょっぴりおデブ解消されて

引き締まって体重も落ちてました

体重落ちたのはここちゃんにかまわれ過ぎて

ストレスだったりしてかも・・かもって事で

ちょっと様子見ることにしま〜す






メルちゃん
20130223meru.jpg

メルちゃん、自家製おやつのビン

顔の大きさ比べたら一緒ぐらいだったんですよ〜

でもちょっと横幅は勝ってるか

メルちゃんは骨格が小さいのでおデブになる事はないですが

少しですが毎月体重は増加

してるんですよ

チャチャママ〜

メルちゃんと杏奈ちゃんは

ペットショップで生後30日ぐらいで店頭で見つけて

ご家族にしたって言う条件が一緒で・・・

なのに・・・杏奈ちゃんは1か月で400グラム大きくなって

メルちゃんを追い越すのは予想で2か月後ぐらいかなって

話してたのですが

真剣な顔でメルちゃんママが一体何を食べさせたら

そんなに上手く大きく出来るのか

聞いてましたよ〜

ちゃんと言っておきましたから

チャチャ家は特別だからって







ハルくん
20130223haru.jpg

ハルくんもすっかりお子ちゃま達とのコミュニケーション完了

3人兄弟の弟の座をGET

でも・・・ママさんには自分より下の格付けをしたみたい

パパさんには悪い事すると怒られるので

怖い人認識完了

お子ちゃま達にはお友達認識完了

こちらもブチくん同様、何をされてもされるがまま

ママさんは唯一自分のわがままを許してくれる人なんでしょうね

ママさんが抱っこしていて降ろして欲しい時

甘噛みして降ろせ〜って要求するみたいですよ

お子ちゃま達には絶対しないんですよ

うさぎって本当におりこうさん

解ってやってる確信犯です








本日、日曜日のお客様


20130224lucky.jpg

一番乗りはラッキーちゃま

この間はとびちっこをママさん・・・

頭の上にジャーっとやられたので

今日はみんな警戒してたのでセーフ

ってか・・・

今日はとびちっこしなかったラッキー氏

お家でも全くしないのに

何でこの間あんなに興奮してたんでしょ

そこにミルキーちゃんが

20130224miruky.jpg

ラッキー氏、抱っこでミルキーちゃんとご対面

お鼻のヒクヒクがハイスピード

 ラッキー氏でした

がっ


20130224gyarary.jpg

ラッキーちゃま〜

ミルキーと一緒に居るお姉ちゃまはどなたかご存じですか

20130224naltutyan.jpg

ハーイ

ラッキー氏も師匠の抱っこの餌食

急にヒクヒクも治まり

されるがまま

20130224ragu.jpg

師匠のお気に入り

お店のお母さん候補でブログ初登場

ミニレッキスのラグちゃん



師匠、ラグと会話してました





そうなの〜一緒に帰りたいの〜





なっちゃ〜んそれは言ってないと思うよ〜

多分・・・







ハッチ〜  



おしゃべりしすぎて

ハッチメルちゃんの写真撮るの忘れてたよ〜

せっかくちょっと成長したハッチ

めっちゃ成長したメルちゃん

みんなに見て欲しかったのに・・・

本当にごめんね






こちらはヒッタくん
20130224hitta.jpg

今日、新しいご家族とお名前が決まりました

T様、新婚さんなんだって

お名前も決めてご来店いただきました

今日から新婚さんのお家のご家族になります

ヒッタくん邪魔しないようにね

おばちゃま達、すご〜く新鮮でしょ

仲良くしてあげて下さ〜い

また、遊びに来てくださいね




他にも今日、遊びに来てくれた方

ちびっこちゃん達ありがとうございました

また遊びに来てくださ〜い

ちびっこちゃん達のママさん

今度は一緒に遊びに来てくださ〜い

パパさ〜ん お願いしま〜す





っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村












ゴミ箱から持ち帰る!!

パソコンの復旧完了



自家製おやつが出来上がりましたよ〜

前回のりんご完売

今回はブロッコリー

20130220buro.jpg

画像ではわかりませんがこのブロッコリー

ヤバイぐらいデカい

このブロッコリーは三木市の農家の方から採れたて

直接お譲り頂いてます

生産者がお顔が見えると言う事はちょっした安心

ちなみにこのおやつ

生産者だけではなく製造者の顔も見れますよ

だって・・わたくしなんですから



20130220dorai.jpg

あと少しですがパパイヤとニンジン



ブロッコリーは別で乾燥の葉もあります

この間、マルさんママにお母様がで作ってる

ブロッコリーの葉を頂いた時にうさ達

すごく喜んで食べてましたので

今回、農家の方に譲っていただきました


せっかく、心を込めて作って頂いた野菜達

残す所なく うさ達に食べて頂く事にしました


今回も数量限定で週末から販売します





福くん
20130219fuku.jpg

火曜日のお客様

パパさんとママさんと遊びに来てくれました

そ・こ・に

大学のテスト休みできょうこちゃんご来店

実は・・・福ちゃんは

きょうこちゃんが社会人になったら

自分でお金ためて飼いたい

とか・・・色々夢を膨らませてたうさちゃんなんです

きょうこちゃんはチョコのBABYがお気に入り

福ちゃんはチョコBABYでまだお店に居る時も

じゃあ〜 帰りま〜す

 きょうこちゃ〜ん ポケット 

福ちゃん何度誘拐されそうになったか 

その愛しい福ちゃん偶然遭遇

め〜っちゃ喜んでました

福ちゃんのブラッシング中

福ちゃんのがかわいいと言って

ブラ〜んとなってる足の写真

ママさんに許可もらって撮ってましたヨ

そんな所までかわいいとは

あの写真

はたして福ちゃんってわかるのでしょうか

きょうこちゃ〜ん





きなこ
20130220kinako.jpg

水曜日のお客様

きなこはめ〜ちゃわんぱくみたいです

確かに・・・ お店に居た時も・・・

どんだけお店荒らされたか

あの容疑者Aです

大きくなったでしょ

お庭にあるゴミ箱

まさかそんな所の物、取る訳ないって思うから

その時、開けっ放しになってたんだった

そしたら・・・

身体伸ばして・・・

ゴミの中から野菜GET

お家に持って帰って来てたんだって

ゴミの中から野菜を選ぶってエライね〜って話してたら

キットカットの袋お持ち帰りしたみ・た・い

いつもカサカサ音がすると

何かくれるの〜って

で見つめてくるみたいなので

キットカットの袋は音が魅力的だったんじゃないでしょ〜か

その場で食べずにわざわざお庭からお家に持って帰って来るのが

最高にかわいい〜

のらちゃん きなこでした






明日は定休日

うさグッズにハマってる友人とお買い物

何か見つけたようですよ

一体

何を買うつもりなのか

見るのが楽しみ

全部、写真におさめてやろうと思います




っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村






事件!うさの耳が・・・

ガーン

大切なうさの耳が・・・折れた

急いで





また 修理〜  

何個スワロ取れてるの と聞かれ

 言えない耳が折れたとは・・・

20130218keitai.jpg



そ〜なんです

わたくしの大事なiPhoneカバー

叶姉妹の携帯のスワロには負けますが

このスワロも1個結構なお値段がするんです

スワロも高い物から安い物までピンキリで・・・

 には絶対言えない値段がします

几帳面な方は一つ取れてもお直しするみたいですよ〜

初めは取れたのを見つけると

大切に保管して持って行ってたのですが

ここまで取れると・・・

新しいバージョンに変えてもらおうかなって

考え中だったのですが・・・

お値段高いし・・・

安いスワロにしようかとも思いますが

それだけを見ると全然なのですよ・・・

でも〜 見比べると・・・

やっぱり全然違います


何より愛着がわいてなかなか変えれず

しかも

耳が折れると言う最悪の事態発生

もう限界かなとも思いますが

勇気を出して

耳折れたと・・・



どうしたらその耳が折れるん

またまた言えない

目覚まし代わりに枕元に置いていて

踏んだとは・・・

どうせ枕元に置いててなんで踏むんと言われそうだから

結局、耳をボンドで補修してからスワロのお直し

今から耳の補修をしようかと思うのですが・・・

周りのスワロにボンドが付くと

スワロがくすんじゃいますよね

どうすればいいの〜





ぶーちゃんお姉ちゃん
20130217marble.jpg

実はお姉ちゃんはおばちゃまたちに大評判なんです

かわいいって

イケメンに言ってもらえば嬉しいけど

果たしておばちゃまにかわいいって言ってもらって

嬉しいかは定かではありませんが・・・


お姉ちゃんが恥ずかしがって

記念写真してくれなくなったら嫌なので

本人には内緒にしてたのですが・・・

これでバレちゃいましたね〜



20130217marble1.jpg

マーブルママさんにハーネスを買ってもらって

今から暖かくなったらおばあちゃんのお家のお庭デビューの練習開始

春になるとお外は心配だからお庭でうさんぽデビュー予定なんです




プリンちゃん偶然ハーネスの買い替えに来ました
20130217purin.jpg

何だか手の所のお肉が・・・

付けにくいのとお肉ドレスは断念

マーブルとおそろいのハーネス購入(これも偶然)

でも・・・マーブル(モデル)が付けてる

ハーネスが付けやすさですね〜

このハーネス付けると簡単すぎて他の物使えなくなりますよね

みんなもうすぐブルーピンク出るよって言うと

最初はどの色にするか悩むのですが

サンプルで茶色を付けると意外とどのカラーの子も

かわいくって似合うんです

見た目とはかなり違います

最初はなんでこの色チョイスして販売したんだろうって

思ってたのですが・・・

メーカーさんももちろん色々試してますよね

ごめんなさい納得しました

でも・・・ハーネスって試着出来ない所が多いから

購入するときに付けれないでしょ

多分、試着出来ればこのハーネス

今の倍は売れるんじゃないでしょうか

お店でぶら下がってるの見ても全然かわいくないですもんね







こちらぶ〜ちゃん
20130217buu.jpg

実はぶ〜ちゃんもハーネスの買い替え(またまた偶然

今はデニムのハーネス付けてるのですが

お腹の所で留めるタイプの物

お腹のお肉を挟みそうだし・・・何より付けてる最中の脱走

付けにくいんだって

これまた偶然、先日このハーネスを注文

取りに来てくれたんです


どう言う事か 
日曜日はハーネスDAYでした



ぶ〜ちゃんママが師匠に会いたがってたよって

なっちゃんに伝えたら

待っててくれてたのですが・・・

お昼寝をしていない為、限界が近づき

充電が必要となり

今回は会う事が出来ませんでした

ぶ〜ちゃんママ、師匠に会いたいのであれば

限界が来る時間前のご来店をお勧めします






ご連絡お願い

ミルキーちゃんママへ
ミルキーちゃんのお二階ですが
今週は仕入れなどがあり
木曜日、金曜日と連休させていただくことになりました
水曜日の何時に商品が入って来るかが未定ですので
お待たせして申し訳ありませんが
土曜日以降に取りに来て頂く方が
いいんじゃないかなって思います。
よろしく〜


バイオウィルクリアの詰め替え
1000ml入荷しています


うさぎと暮らす最新号(47号)
入荷しましたとご連絡しましたが
完売してしまい
再入荷待ちです
数日で入荷予定ですが
お取り置きも可能ですので
欲しい方はご連絡くださ〜い



っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村






抱っこ講習会(笑)

今日の午前中に更新予定でしたが
こんな時間になってすみません




こちらは昨日の師匠弟子のミルキーちゃん
20130216mirukiy.jpg

なっちゃんにどうせ師匠って書くんでしょっ

おしゃまな口調で言われちゃいました

ハイ、書きますよ〜

昨日はご飯をあげるお手伝いもしてくれました

なっちゃん とっても役に立つんです


今日もご来店していただいたのですが・・・

ごめんね〜まだブログ書いてないって言うと

もう見たから知ってるっ
て怒られちゃいました

昨日と今日の写真が前後しますが

ご立腹のなっちゃんに免じてお許しあれ〜

20130217sisyou.jpg

遭遇したチョコちゃんとのツーショット

この画像なっちゃん師匠とチョコちゃんしか写ってませんが

実は・・・おじちゃまおばちゃまに囲まれて

披露した抱っこなんです

おばちゃま達にはお顔の工事をしないと顔出しできないとか

諸事情があるので

本日の講師であるなっちゃん師匠の画像でご勘弁

ちゃんとブログに載せるようにと師匠から依頼がありました

しっかり、ちゃっかりしてます

今日もお手伝いしてくれたのですが・・・

昨日と今日の報酬からのうまい棒1本

うまい棒1本でいつまでごまかせるんでしょ

ま〜本人喜んでたから

ここがまだまだかわいいです

今日、なっちゃん一家、お買い物の帰りに寄ってくれたんですが

ママさんに昨日買った牧草より

古い牧草と変えて欲しいとのお願い

牧草が古いと言うクレームならまだしも

どうしたのかと思ったら

新鮮すぎてアレルギーが出たんだって

いつも袋に詰めてアレルギーの人の為

一日袋を開けたままにしてから密封にしてるのですが

牧草が足らず・・・すぐに密封したら・・・

新鮮すぎたみたいです

辛うじて小さな牧草が一つ前のロットの物が残っていたので

交換

古い物の方が喜んで頂けるって事もあるんですね〜

そう、そう師匠パパさんゴルフが上手みたいなので

3月にゴルフ師匠として一緒にゴルフに行く事になりました

足引っ張らないように嫌いな練習に行きたいと思います

お手柔らかに〜

楽しみにしてま〜す




土曜日ご来店のPEPEくん
20130216pepe.jpg

この間、ダウンした時に来てくれて

つめ切りも出来ずじまいで・・・

この間は本当にごめんね〜

 がちゃんと伝えるの忘れてて・・・

つめ切りの代金を頂いていませんが間違いじゃないですから

ご安心ください

忘れてたんじゃなく、言うのを忘れてて

この間のお詫びのつもりだったのですが・・・

それ言うの忘れてたって言ってたから・・・

これに懲りずまた遊びに来てね〜

あっパパさん、PEPEくんに少し歩み寄れたようで

最初はキャリーに入れるのに

手を負傷してのご来店だったのに

今では、お家一番の抱っこ上手らしいですよ

パチパチ〜





土曜日ご来店のチャチャ
20130216chacha.jpg

あ〜んど
杏奈ちゃん

20130216anna.jpg

どうしたチャチャ リバウンド

20グラム大きくなってるぞ〜

35グラムも激ヤセしたはずなのに・・・

チャチャはもちろん

杏奈ちゃんすくすく成長中

一か月で400グラムは大きくなりました

さすがチャチャママ 大きく育てる天才

うさちゃん

大きくならなくて心配なママさん

チャチャ家に

ホームステイ交渉しましょうか

杏奈ちゃん、生まれたてでSHOPの店頭に並んでて・・・

チャチャママの目に留まって本当によかった

他所のお家だったらどうなってたのかな〜って思います

もう、安心です

後はチャチャの道、まっしぐらですね





戦利品

20130214choco5.jpg

またまたチョコレート頂いてウホウホです

みなさんお気遣いありがとうございます


パカッ

パクッ

ゴクッ


ですのでこんな高級なチョコレート・・・

もったいないような

質より量で充分だとわたくしは思いますよ




ギブアップです

今日のブログは明日へと続く



っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村





ごめんよ~

本日、私用のため
ブログの更新は明日の
朝になります。

チェックして頂いた方
ごめんなさい!!

明日、チェックお願いします。

自家製おやつ
今回はブロッコリーが出来上がりました

使い果たした運?

知り合いの車屋さんの前にある自動販売機

当たり付きなのですが・・・

なぜだか・・・

従業員の方にしか当たらないんです

お客さんの間では販売機の中にサントリーの人

入ってるんじゃないか 疑惑 

当たると自慢メールを送り付けてくるので

負けず嫌い炸裂で意地になり・・・

押し方にコツがあるのかとか色々考えて押してみたり・・・

いつもじゃんけんで負けた人がお金を出すのですが

人のお金やから当たらんねん  と言われ

自分のお金でも結局当たらず・・・

 とうとうやりました

先日、人のお金でも当たりました 感動〜

その夜にコンビニで大きなゼリー当たり

次の日はまたまたコンビニで

栄養ドリンクとチョコレートが当たったのですが・・・

チョコレートが売り切れで・・・

他の当りと変えてくれるとの事

20130213atari.jpg



結局、ユンケルを頂きました

そのユンケルのコンビニ価格は510円なり

あのくじの中にそんな高額な当りがあるとは

ビックリ

ミニストップ かなり太っ腹

この数日でかなりのを使ったような・・・

ま〜当たらないよりはいいかも


それに続き・・・

今日は誕生日だからと・・・

 が

OPEN前に三田アウトレットに行こうと

しかもパンツとバッグを買ってくれて

ゴディバ高級なチョコレートドリンクまで

飲ませてくれたんです

いつも渋々着いてくるのに・・・

こんな気遣いは何年ぶり  

それででしょか〜

週間天気予報では金曜日が雨だったのに・・・

さっき天気予報のおじさんが

明日はしっかり雨が降るでしょう

だって

明日、お出掛けの予定があった方

ごめんなさ〜い 

 のご用意を〜




今日、 BABYブログの更新をしてたので
またお時間があれば見てあげて下さ〜い






モカちゃん
20130213moka.jpg

明けましておめでとうございます

年末に会ったきりだったので

今日、新年のあいさつしました〜

いつ見ても モカちゃんは本当にかわいい

ビックリするほど大人しいんです

お家でもだって

うらやましいママさんいっぱいいるんじゃないですか〜

つめ切りしててもいつも寝てます   



っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村













うさちゃん健康祈願

OH〜 NO〜 

カウントダウンが始まりました

過ぎ行く○代 

迫り来る○代 

明日から年代が変わっちゃうのです

20代 30代 40代

あなたの年齢は

ギリギリ○を付けれた場所ともおさらば

時計の電池を抜いてみようかとか色々考えてると・・・

カウントダウンメールを送ってくる悪友

もう腹をくくりました



昨日、ご連絡しました健康祈願

健康祈願のご祈祷をして頂けて

プロの写真家による晴れ着姿での写真撮影

うさちゃんのモチーフのついたうさお守りや絵馬

千歳飴の袋に入ったうさちゃんへのお土産

写真撮影の後にうさ友お茶会の場もご用意して頂いてます

わんちゃんならお散歩とかで犬友が出来る事もありますが

うさ友が出来る場はなかなか無いので

うさちゃん自慢や他のうさちゃんとも触れ合っていただける

すごくいい機会かと思います

今年、初めての企画で開催日まで日があまり無く

お仕事などの都合をつけて頂くお時間に猶予がありませんが

是非 是非 ご参加くださ〜い

もっと時間をかければ参加して頂ける方をもっと募ることも出来るのですが

どうしても3月3日みみの日にして欲しかったので

無理を言って・・・霊園の方もすごく頑張って間に合うように

開催日を確保してくれましたので期待には応えたいと思いますので

ご協力よろしくお願いします

今年は霊園の方も当店も手探り状態ですが参加して頂いて

体験してもらってのご意見を頂きたいと思います

来年、再来年・・・と

より良いものにしていきたいので本当によろしくお願いします

もう、参加を決めて頂いた優しいうさママさん達にも感謝します

もちろん お店にご来店頂いた事の無い

うさちゃんの参加も大歓迎です

20130211kigan.jpg

上手く写せませんでしたがこちらは晴れ着のサンプルです

よくあるうさちゃんのお洋服はベスト型

ベスト型のお洋服は上から写せば服を着てるように見えますが

前から写した時は・・・   でしょ

だから前から写した時も着物って事にこだわってみました

その方がお顔もよくわかるでしょ

それと振袖

うさちゃんの手は短いのでワンちゃんのように上手くいかず

何度も試作品を作って頂いて

写真を撮った時に振袖を着てるように見える

これはなかなか無いですよ

これをどれだけ上手く写して いただけるかにかかっています



で現地まで行く自信のないママさん

こちらから相乗りで行く予定もありますので

遠慮なくご相談下さい





平成25年3月3日(日)
【午後】11時00分より

場所:兵庫県宝塚市御殿山4-20-43
(宝塚動物霊園内 地蔵堂前にて)
*雨天決行

ご祈願料7,000円

当店よりご予約頂いた方は2000円引きの5,000円

参加して頂ける事への少しでもの感謝の気持ちです

霊園への直接ご予約も可能ですが

直接ご予約される方は2000円割引対象外ですのでご注意ください

当店HPの健康祈願のご案内をクリックして頂きますと申込用紙があります

コピーして必要事項を明記の上

FAXもしくはメールでご予約下さいね

もちろん 店頭でのご予約も可能です

当店よりご予約いただいたママさんには2000円割引のお礼

それとは別でささやかですがわたくしよりプレゼントもご用意しています

こちらのプレゼントはママさんが喜ぶ物ではなくうさの喜ぶ物ですので

お間違いなく


ちょっぴり真剣なお願い事でしたが

ご検討よろしくお願いします






20130212rin.jpg

先週ご家族にして頂いたカオルBABY

お名前が決まりご報告に来ていただきました

お名前はりんちゃん

りんちゃんお店のちびっこと並ぶとめっちゃ大きく見えます

只今、お姉ちゃんから牧草もらってます

みなさん新しいお友達ですのでよろしくお願いします






っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村

健康祈願開催決定!

前に少しお伝えしました

3月3日ミミの日

うさちゃん健康祈願

霊園の方が頑張ってくれました

予定通り開催決定雨天決行です

HPに詳しく載せてますが

明日、ブログでもご紹介させていただきますので

要チェックお願いします






オレオ
20130211oreo.jpg
オレオママには結構会ってるのに

オレオにはかなり久しぶりに会いました

ママさんいつも仕事帰りとか

お父様のお見舞いの帰りに来ていただくので

お家に帰ってオレオ連れてからご来店となると・・・

なかなかハードなんです

オレオは見るたびにドンドン男前になって

会うたびに驚く

BABYって1週間ぐらいですごい成長をしますが

ホーランドは特に・・・

大人になればなったでまた違う成長を見せてくれて

楽しいです

みんな遊びに来るたびにが変わってます



もうすぐバレンタインデー
オレオママから・・・

20130211omiyage.jpg

 に

中を開けると

ジャーン

20130211omiyage1.jpg

う・さ・ぎ

いつもなら 

パカッ

パクッ

ゴクッ



なのにさすがにうさぎの形をしたチョコは簡単には手が出せなかった

ようですよ〜

飾ってました

オレオママにバレンタインデーの前の日

わたくしの誕生日って言うと

あっ 誕生日プレゼントとも言ってたので

ちょっとぐらい食べる権利ありますよね〜

も〜誕生日なんてうれしくないのですが・・・

プレゼントはいつまでもうれしい

いつからでしょう 誕生日が歳をとる日と思いだしたのは・・・





バレンタインデーまでには行けないからと

取りあえずメールでとチョコの写真を送って来て

 に好きなの選んで〜

わたくしのうさグッズにハマってるおバカな友人

20130210buumama.jpg

どれもかわいくて選びきれず

全種類買ったんだって

あなた〜 そんなにあげる人いないでしょ〜

ってか
いくら使ったか 聞いておバカとしか言いようがありませ〜ん

100円ショップのうさぎ柄の物は全て制覇してるんじゃないかな

お子ちゃまが使うようなバッグまで持ってます

いつも自慢げに見せてくれるのですが・・・

本当に使うのかは不明






コジマの横のケージに我が家より引っ越ししてきて

コジマが異常にライバル視していたチビ

本日、ご家族様が決まりました

20120808chibi.jpg

記念写真忘れちゃいました

ごめんなさい






っとポチ押しご協力お願いしま~す




にほんブログ村

  

レンタル彼女現る!

今日はいいお天気でしたね

お店デビューしたBABY達の中に

新しいご家族が決まった子もいます

BABYをお迎え出来る日まで

お店でママと一緒に大切に育てさせて頂きますので

ご安心くださいね

もし、お時間がありましたらBABYの成長を見に来てあげてくださ〜い




今日、ご来店のミミちゃん

お姉ちゃんと記念写真


20130210mimi.jpg


ママさん、どうやら2羽目が欲しいみたいなのですが・・・


パパさんが・・・

あっ ママさんが2羽目欲しいのは内緒だったのかな

ま〜 パパさんブログ見ないか

ママさ〜ん  パパさんの説得頑張って〜


また遊びに来てくださいね






マルさん

今日はパパさんとママさんと一緒に遊びに来てくれました

マルさんもうすぐ明石にお引越しなんです

もう、会えなくなる訳でもなく

毎日、会ってる訳でもないのに

お家が少し遠くなるって聞くと

何だかちょっぴり寂しいのは・・・なぜ


20130210maru.jpg


ママさんの強い要望

レンタル彼女と記念写真

彼女の横でもマイペース   マジ笑い

マルさんは超キレイ好き

どれだけ毛つくろいするの ってぐらいいつもしてます

キレイ好きなのか神経質なのか・・・

ケージのおトイレが汚れるのも嫌なようで

ケージの中では  我慢してるんだって

へやんぽの時間まで 我慢

へやんぽ用のおトイレを設置してもらってるのですが

ケージを開けると一目散

どんだけ〜  でしょ 

よく、おトイレが出来ないと悩んでるママさんが居ますが

我慢しすぎて病気になったりしないかママさん心配してました

お出掛けして帰りが遅くなると心配だったりもしますよね

どっちの悩みのほうがマシなんでしょ




ハルくん
20130210haru.jpg

すっかりお姉ちゃん達とはお友達になれたようで

上に乗られても・・案外何をされても ジーっと付き合ってました

ほのぼの〜

でも・・・ママさんの事は・・・

自分の言う事を聞いてくれる人(ハルくん談)

頑張れ〜ママさん



小さなお子ちゃまの居るお家

うさと通じ合ってるのはどこもお子ちゃま

うさにランク付けられてるとしたら

ママさん達の方がお子ちゃまより

お子ちゃま達は何かうさと交信でも出来るのか

いつも思う不思議







てんちゃん
20130210ten.jpg

よ〜く 甘やかしてもらってるようで

ちょっぴりママさんのワガママ息子のようですよ

てんちゃんにこの間プレゼントした 青い彼女

大活躍のようです

うさ男が居るご家庭はぬいぐるみと同棲させてあげるといいですよ

マウンティングしなくなった子もたくさん居ますよ〜

うさ男にもそれぞれ好みがあるようで

色、大きさなど・・・

色々試してあげて下さ〜い






っとポチ押しご協力お願いしま~す




にほんブログ村

自家製おやつ

当店オリジナル 自家製おやつ 
出来上がりました〜

年明けに福袋を購入いていただいた方
先着うさちゃんお弁当をお配りしましたが
大変、好評だったので
あのお弁当を単品で販売する事になりました

全て当店で手作りです
お家ではなかなか上手く出来ない
ドライフルーツ
専用の機械でドライさせています


特徴として・・・
素材のうまみ・栄養をギュッと閉じ込めてます。
天然甘味料も加えていない生のまんまの安全な無添加・無加糖です。
果物の香り、味が濃く、素材本来の味が濃厚に感じられます。
食べやすさを考えたサイズにカットでより一層美味しく召し上げれます。

20130209ringo.jpg


今回はりんご

手作りですのであまりたくさん作れませんので
数量限定販売です

リクエストも受け付けますよ〜

早速、カクさんママいちごって言ってたな〜

カクさんママとも話してたのですが
うさちゃんにと作りましたが
人間も普通に食べれますよ〜
いちごとかパイナップルなどはヨーグルトに入れて食べると美味しいですよ





20130209mei.jpg

聡士くん今日はメイちゃんのサークルを取りに
明石からメイちゃんと遊びに来てくれました

聡士くん頑張ってメイちゃんの為に早起き続いてるらしいですよ〜
エライエライ

写真ではわかりにくいですが
メイちゃんを抱っこできて
実は・・・すごーくどや顔なんですよ







20130209omiyage.jpg

水菜とブロッコリーの葉

カクさんママからうさ達に差し入れ頂きました

    ・・・ 水菜を食いたいらしく・・・

うさ達の物まで取って食うつもりのようです   

早速、ブロッコリーの葉はうさ達に

カクさんママのお母様が畑で作った物なんです
カクさんはいつもこんな新鮮な物食べてるのかな〜
愛情たっぷり直送でうらやましい

20130209kaku.jpg

カクさんって自分のケージにお二階があるのですが
かじり木やこの間買ってもらった松ぼっくりとかをくわえて
二階上がりポイっと下に落とし
またまた拾いに降りて
またまたポイっと・・・
一人遊びの出来るうさちゃんなんですよ
ちゃんみたいでしょ

ワンワン カクさん 





っとポチ押しご協力お願いしま~す




にほんブログ村

イチゴ大福

昨日、営業時間に間に合わず
滑り込みで遊びに来てくれたぶーちゃん

20130202buu.jpg

仕方ないですよね〜
ぶーちゃんのお家は遠いんですよ
最近、ママさんが高速に乗らずに
覚えた下道で2時間近くかけて遊びに来てくれるんです

わたくしの実家の近所がお家で
小さい頃によく食べてた懐かしいお店の話をすると
わざわざそのお店に寄ってよく買って来てくれるんです

昔からある小さな市場の中のお肉屋さんのコロッケとか

懐かしい〜

昨日も昔から有名な一心堂って和菓子屋さんがあるのですが
そこのイチゴ大福頂きました



20130202omiyage.jpg


白あんの大福は初体験
大きな包みの物は中のイチゴがめっちゃ大きなあまおうでした

20130202omiyage1.jpg

スゲーでしょ

高級 大福

中に入ってた紙に書いてたのですが
メロン大福とか桃大福とか・・・

メロン大福ってどんな味するんでしょ

ちょっと気になる〜



先週、明石からご来店頂き
一週間、すご〜く悩んで
本日も足を運んで頂いたT様ご家族

あれ

左の子は

実は昨日T様にご家族にしていただいた
カオルBABYを見に来ていただいたみたいで・・・

ケージに兄弟で並んで入ってたので左のケージに違う子がいたので
左の子って言ってたんですね

右の子をご家族にしていただきました

もう、お名前も決めてご来店下さいました

お名前はメイちゃん

聡士くんがお名前決める担当だったらしいです


20130203mei.jpg


聡士くんこれからメイちゃんの為にいつもより早起きするらしいですよ

頑張って続けてね〜

メイちゃんと仲良くしてあげてくださいね





っとポチ押しご協力お願いしま~す




にほんブログ村

最年少記録更新!

木曜日、金曜日と連休でご不便をおかけしました

木曜日、ポッケママ高速で垂水から来て頂き
お休みだという事に気がついたみたいで・・・




ちょうど、ご飯をやりに来てる途中でよかったです

みなさんもお店に来て勝手に休んでるって場合は

遠慮なくお電話くださいね

20130131potuke3.jpg

ポッケはハーネスをママさんに買ってもらいました

このハーネスとっても着けやすいんですよ~

うさちゃん用のハーネスってお腹の下で調節するタイプの物が多いでしょ

あれって付けてる間にうさちゃん脱走

なかなか付けれないんですよね~

でもこのハーネスは着せて背中でマジックテープで止めるんです

だから紐の調節もしなくていいんですよ~

でもちょっと地味なのがネックかな~

アイロンアップリケやレース付けたりとかでかわいくアレンジして

着せてる方が多いですね

アレンジすると超かわいくなりますよ

お裁縫苦手~ って方は

春に新色のピンクと水色が発売されます

本当に使いやすいハーネスですのでお試しあれ~

20130131potuke2.jpg

ポッケは彼女のミスバニーと同棲してるのですが

この間、ミスバニーがポッケに振り回されてたんだって

ママさんがポッケは案外、亭主関白って言ってたけど

よく考えると・・・ ママさ~ん

振り回してたんなら亭主関白ではなくDV夫ですよね




20130202kaorubaby.jpg

カオルBABYがT様のご家族に決まりました

お姉ちゃんは最後までブロークンブラックのBABYをって

ママさんとお兄ちゃんに交渉していたのですが・・・

お兄ちゃんが○○○○○円出してくれるらしく(優しいお兄ちゃんでしょ

残りはママさんが・・・

大蔵省は強し

お兄ちゃんとママさんがオレンジの子がいいって意見には勝てず

お兄ちゃんとママさん大満足

お姉ちゃんは少し挫折で決めていただきました

お店には色々な子が居るので悩みますが

お家にはその子一羽しか居ないので

お家に帰ればどの子でもかわいいと思いますよ

仲良くしてあげて下さいね





20130202karimerobaby.jpg

丹波市からお越し頂き

裏でひっそり暮らしてた ロースをT様のご家族にして頂きました

ロースはもうお店の子かなって思っていたのですが

ご家族にして頂けて本当によかったです

この時点で最年少の飼い主様の誕生です

4歳なんだって

お店に遊びに来てくれる飼い主様の最年少は5歳だったので

記録更新

ホーランドは確かに飼いやすいですが

どれぐらい小さい子までがホーランドを操れるのか

意外と小さな子の方が上手く育てて

オバ様達の方がうさ達に手をやいてるってのが

現実だったりして


どちらのうさちゃんも お名前決まったら教えてくださいね~






にほんブログ村


カウンター
プロフィール

SNOWTREELAND

Author:SNOWTREELAND
はじめまして!!
兵庫県でうさぎ専門店を
営んでいます!
アットホームで気軽に立ち寄れるSHOPを目指し日々勉強中の
yukimamaです。
うさちゃんをモチーフにした
アクセサリー、バッグなど
一点物ハンドメイドの販売も
しています。
ハンドメイドうさ服も販売予定です。
お気軽にお立ち寄り下さい。
お待ちしています。

最新記事
最新トラックバック
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
13296位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
小動物
595位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR