fc2ブログ

うさぎを救え!化粧品の動物実験反対!

最近、みんな同じバッグを持ってご来店

何〜

聞くと・・・ラッシュで限定販売してたバッグらしい

10年近くラッシュに通ってるのに知らなかった

化粧品の動物実験反対

全力で戦う意志を表すバッグ

ラッキーママ、ぷにゃママ〜

知ってましたか〜

新バージョンが販売されてる事

前のバッグは染めでツートンだったでしょ

今回はまっ黒で全く生地が違って

うさぎがプリントです

201306301.jpg

何〜って思う方も多いと思いますが

このバッグのロゴ見て下さい


知ってますか〜

化粧品の開発は動物で実験してる事

しかもうさぎ・・・

海外は反対運動が盛んで禁止の国も・・・

でも・・日本ではまだまだ・・・

大手でもまだ動物実験しているのが現状です

今年になってやっと資生堂が動物実験廃止しました

SHOPをあげて運動している所もありますが

そういう所は全て自然化粧品のお店です

代表的な所で言えば

ラッシュやボディーショップ

ラッシュみたいに植物をベースに作れば

実験なんて必要ないですよね

20106303.jpg

うさぎって言うのが・・・

許せな〜い

201306302.jpg
これは別の会社の物ですが

こちらにも

NO ANIMAL TESTINGの文字が・・・

柄はやっぱりうさぎでしょ




こちら反対運動されてるJAVAさんのHPに載っていた

実験の現状

201306305.jpg



よく見ると・・・

後ろにもうさぎが・・・

顔だけ出されたうさぎがズラッ〜っと



こんな事しないといけない物を

顔とかに使ってるのかと思うと

ちょっと


こう見えても

超〜デリケートな肌を所持しております

市販のボディーソープも体がかゆくなりNG

色んな物にアレルギー

米アレルギーと言うレアな物まで所持しており

無添加とかって書いてるのに

体が反応して・・・

本当か〜って怪しい商品も結構あります

そんな事もありかなりの石鹸マニアなんです

石鹸の事なら聞いて〜

結構、マニアックな石鹸までご紹介できますよ〜


みなさんも一度お使いの商品が

動物実験により作られた物なのか

調べてみるのもいいんじゃないかなって

思いますよ〜


ちょっとまじめなお話でした




トトパパさん
本日ご来店された時に血統書を渡すのを

忘れていました〜





りんちゃんメイちゃん
よしおくんヒッタ


こちらも血統書が出来上がってますので

またお暇な時に取りに来て下さ〜い





ヘンミちゃんBABYのクロちゃん

新しいお家が決まりました

まだママとの生活が必要

只今、お店で居候中

と一緒に大切に育ててますので

ご安心くださいね〜

お名前が決まりましたらご連絡下さ〜い




っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村









スポンサーサイト



吉!吉!吉!

6月26日(水曜日)

ションちゃんの四十九日なので

申し訳ありませんがお休みさせて頂きます




今日、ダッチの名前が決まりました

諭吉

オレオママ

いつもお買い物の時に諭吉を出すんです

家のコピー機よっぽど性能がいいんやねと

いつも言ってるのですが

最近はもっぱら一葉さん

今、諭吉製造にいい用紙待ちなんだって

今日はオレオママとあごが痛いぐらいおしゃべりタイム

最近、オレオママから諭吉が出てこなくて寂しいので

諭吉にしようと言う事で決定 

オレオママ〜

もう諭吉にしましたよ〜

なんだか偶然ですがお店のメンズ

が付いて子多くないですか・・・

勘吉、吉田、諭吉

大福までオレオ家で大吉に変わったもんな〜

スゴイ偶然




っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村







サリーの時間?

京都の岡崎神社の狛犬・・・じゃなく

狛うさぎ

ちゃんと口もうんになってました

DSC_3743.jpg
DSC_3741.jpg

なってるでしょ

なってますよね〜



手水舎にもうさぎ発見
DSC_3747.jpg

絵馬にはたくさんの子授け祈願が書かれてました

岡崎神社って子授けや縁結びの神社なんですね

このうさぎをさすって子授け祈願するみたいですよ

このうさぎのミニチュアが売っていましたが



ぶ〜ちゃんママ

もう用事の無い二人

でも・・・

ぶ〜ちゃんママ黒うさぎだから欲しいと言い出し

二人で購入

お店のママうさぎ用に・・・

もし子供が欲しくて悩んでる方

お店に飾ってますので

チビクロちゃんを是非さすってみてくださいね

ところでぶ〜ちゃんママはチビクロちゃんどうしたんでしょうね




ちょっと帽子はズレてるしピンボケサリー
DSC_4173.jpg
ちひろちゃん達がかぶせたいって事で

サリーも挑戦したのですが

まだ帽子も大きく気持ち悪いんでしょね

帽子が気になり静止不能


この間はみさきちゃんとサリーの2ショットだってので
DSC_4164.jpg

今回はちひろちゃんとの2ショットです

この日はパパさん飲み会不在だったので

お子ちゃま達大喜び

なぜかと言うと・・・



夜のパパさんのサリーの時間が無いから

ちょっとでも長くサリーと遊べるからなんだって

パパさんにいつも早く寝ろって言われるんだって

これもなぜかと言うと・・・



パパさんが早くサリーの時間になって欲しいからだそうです

パパさ〜ん

パパだけいつもズルいとクレームでしたよ

そうです

サリーの時間とは

パパさんがサリーと遊ぶ時間なんです







201306231.jpg

師匠、ダッチに会いにご来店

珍しくちょっと怖々だったのが

意外でした

ダッチの名前の候補が2つにしぼれたんです

いつもはすぐに名前が決まるのに

慎重でしょ

係長か旦さんです

旦さんになったら

お嫁さんの名前は女将はん女将さんにしようかな


師匠の大好きなミニレッキスのラグちゃんに

BABYが誕生した事

すごく喜んでました

只今、コロコロでとってもかわいくて

すくすく成長中
です




20130623.jpg

このうさのおやつコーナー

とってもかわいいでしょ

こんな感じでお家でおやつ飾ってもらえてるなんて

すごくうれしいです





レオくん
DSC_4208.jpg

先月、大学生のお姉ちゃんのお部屋の住人になった

ネザーくん

お名前がレオくんとなりました

みなさんよろしくお願いしま〜す

もう、レオくんお姉ちゃんの顔をペロペロしてるみたい

憧れの顔ペロペロを数日で実現なんて・・・

うらやましいママさんたくさん居るんじゃないですか〜


お姉ちゃんのアルバイトの大切なお給料

養ってもらってるんですよ

若いのにもう扶養家族居るんだねって言ってたのですが

お姉ちゃんエライよね〜

感心しました







うさぎの里で発見したダッチ
DSC_3787.jpg
おんぷちゃんを差し置いて

人気NO1なんだって

名前は確か・・・

よしこちゃん


っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村











おんぷちゃんは最高!

ぶ〜ちゃんママとの

雨の中うさぎめぐり

うろうろし過ぎて家に着いたのは

土曜日の朝方

帰って来た途端



昨日はとってもお天気が良かったですね

雨女と違うと言い張ってますが

あの人案外雨多いんです



うさぎの里に居たうさちゃん

DSC_3845.jpg

おんぷちゃん

めっちゃ大人しく

ぶ〜ちゃんママが気に入ったみたいなので・・・





お決まりの遊んでみますううう〜







DSC_3850.jpg


DSC_3852.jpg







調子に乗ってきた〜

こんな事出来るならもう少し付き合って頂かなければ

いつするの〜

今でしょ






事でちょっと小芝居




 すみませ〜ん
ちょっと道聞きたいのですが・・・





 調べるからちょっと待ってね

DSC_3921.jpg
 ちょっと見にくいな〜
パンフレット立ててもらっていいですか〜


 これでどうですか〜


DSC_3919.jpg

 いい感じです

 

でも・・・ちょっと地図は苦手・・・






最近のうさぎはスマートフォンも使いこなせるのか

調べてくれてます







DSC_3936.jpg
 やっぱりこれ 便利ですよね〜

でも・・・

肉球ないので反応しない 

ちょっと係りの人に聞いてみますね






DSC_3933.jpg
 もしも〜し

ってか




ちゃん

ガチャポンのカプセル頭にのせても

大人しく遊ばせてくれましたよ〜



ありがとね


っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村




お知らせだけでごめんね( ;∀;)

こんばんミ〜

今日はお知らせのみです

明日の早朝より

ぶ〜ちゃんママへの埋め合わせで

この台風が来てる中

京都と石川へ



石川なんて浸水してるってニュースで言ってました

あの人の楽しみ具合にはなど関係ないようで・・・

ぶ〜ちゃんは  HOTELでお留守番

家でお世話してもらえるか不安だからって言ってたけど

 もどうなんでしょね

ま〜餓死はしないと思います

 には絶対預けないらしい

なぜって・・・

これ以上になつくと困るから

らしいです 

DSC_1900.jpg




明日、木曜日と金曜日(定休日)

連休になります

ご来店予定の方はごめんなさい





完売でお待ち頂いてた

自家製おやつ  りんご

出来上がっておりますので

土曜日より販売させて頂きます

パイナップル完売です


にんじんの葉

残り少ないですが販売中です



新発売

ラディッシュ

ルッコラも土曜日より販売しま〜す

是非 お試しくださ〜い 

土曜日、みなさまのご来店お待ちしています



お〜っと忘れるとこでした

 担当のBABYブログ

ちょっとやる気になったようで

3か月ぶりに更新してました

いつまで続くかわかりませんが

また覗いて見てくださいね〜

ミニレッキス

 アストン

 ラグ

待望の初BABY誕生しました

目が開いて巣箱からちょこちょこ出てきております




では、いってきま〜す




っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村





どう見ても大福なんだよな〜(笑)

遅くなってごめんなさ〜い

6月14日って・・・



太郎、ライム、プリンの誕生日だった


太郎
DSC_1184.jpg

プリン
20130427purin.jpg

ライム
orukababy1103.jpg


ちょっぴり遅くなりましたが

お誕生日おめでとう






ミルキーパパ〜

勘違いですよ

この間お店に居た子はネザーランドのダッチ柄

この子は正真正銘

純血のダッチと言う品種のうさぎです

201306161.jpg


とっても珍しく

日本でブリードされてる方も数えるほど・・・

数人じゃないでしょうか

あまり日本ではメジャーではありませんが

歴史のあるうさぎです

ずっと ずっと ず〜っと欲しくて・・・悩んで・・・

やっとお店に迎えた子です




ダッチをもっと知って欲しいので・・・

たくさんの方がブリードしてくれれば・・・と言う事で

譲って頂きましたので

会うのは初めてだと思いますよ〜



この間居た子とは全然感じも違いますので

また会いに来てやって下さ〜い







オレオママからの差し入れ
DSC_3602.jpg

1ケース

ありがと〜

オレオママに早くダッチの名前を付けて

ハラハラするって・・・

きっとまた変な名前つけるんじゃないかと思ってるんです

きっと

そう言えば・・・

オレオ家の家族になった大福

名前をマシュマロにするとか言ってましたが

残念ながら本人が大福と認識




DSC_3568.jpg

どう見ても大福でしょ  




後ろから見ても〜

DSC_3589.jpg

やっぱり大福  

それよりこのケツかわいいな〜




オレオのお家にはふくちゃんと言ううさちゃんが・・・

ふくかぶりなので仕方なく大ちゃん

でも・・・

今日聞くと大吉になったとの事

縁起はいいがちょっと古風でしょ

オシャレな感じにはアレンジ不可能だったみたい

だからハラハラって言ったんでしょ

でも・・・でも・・・

残念ながら  80%の確率

彼は係長となるでしょう




オレオ
DSC_3545.jpg

オレオはつめ切り大嫌い

今日はオレオの勝ち

何度脱走されたか

毎回、ちょっとした小技を使ってきます

その小技がちょっとづつ高度になってきてるのは

気のせい 

うさぎって悔しいけど賢いんだよな〜 

前回は勝ちましたが

今日はオレオに完敗でした

 悔しい〜

今度の勝負には必ず勝つぞ〜

 そのくせグルーミングは好きなようで・・・

さっきのは何だったんだってぐらい

大人しく気持ちいい顔するんです

それがまたかわいいんですよね

憎めない男です





オレオママ、太郎ちゃんパパと遭遇

太郎ちゃんパパと会うの初めてだったようで

ずっと業者の方だと思って大人しくしてたらしい

確かに作業服着てたけど

オレオママ〜

作業服着た業者の方

うさぎ屋さんには来ませんから


っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村










はじめまして!!

 はじめまして

ブサかわ

ダッチと申します

ネザーちゃんやミニうさぎちゃんで

よくダッチ柄のうさちゃんが居ますが

わたくし本物ダッチでございま〜す
201306161.jpg

母ちゃんまだ名前を決めかねて

悩み中

201306163.jpg
この上げ過ぎのズボンのような柄

下半身はサスペンダーを忘れた

芋洗坂係長にしか見えないので 

名前を芋洗坂係長にしようかと思うのですが

呼びにく〜い

あ〜 山下清

山下くん

イヤ・・・にしようかな〜



201306162.jpg
でも表情はヤバイぐらいかわいいんです

仰向けにすると・・・

メタボのやっぱりズボン上げ過ぎのおじさんみたい

かなり癒されますよ




日曜日

小梅ちゃん

つめ切りに来たついでに

ママさん達が三田プレミアムにお買い物へ行くと言う事で

お店で一日お留守番

MYケージの方がいいだろうと自宅と共に

201306165.jpg



またまた豪華になってませんか

ロフト付き

イヤ・・・中二階

100円ショップの物を

上手く使ってリフォームされてました






トト
201306164.jpg

換毛真っ只中

あなた〜少し色が変わったんじゃない

いつも大人しくておりこうだよな〜

今度会う時にはどんな色になってるか

楽しみ







太陽くん
201306166.jpg

土曜日に新しいご家族が決まった

萬福丸くんと太陽くんのどちらを家族にするか

悩んで・・・

何度も下界より足を運んで頂きました

前日に萬福丸くんの家族が決まったのも運命

太陽くんをご家族に決めて頂きました

記念写真はイヤなんだって

と・・・言う事で

ママさんのトレードマークのメガネ

太陽くんの2ショット




201306167.jpg

お迎えにもうこんなアイテム入った

ライトキャリー持参です

早速入れてみると



ちゃっかり中に入ってガジガジ

もうちょっと警戒心を持ちなさ〜い

みなさん太陽くんよろしくお願いしま〜す






だ〜れだ
2013061610.jpg

ヒッタでございま〜す  

201306169.jpg

ヒッタは遊びやすいんだよな〜

いつものお決まりポーズ

今日は何を持ってくれるか楽しみ〜

201306168.jpg

今回はコニーでございま〜す

ヒッタの前にコニーを置いてるんじゃないんですよ

これ本当に持ってるから笑うでしょ






ゴンちゃん
2013061611.jpg

ゴンちゃんパパ

この間、ランの場所見に行って結局わからず断念

ごめんなさ〜い

ちょっとわかりにくいと思います

そういえばチョコパパもわからなかったって言ってたので

ランの名前うさぎの隠れ家って

名前にでもしようかな

OPENしましたら頑張って探して来てくださいね〜





夕方、小梅ちゃん一家が帰って来ました



小梅ちゃんの小さい方のお兄ちゃんみさきくん

小梅ちゃんをまだ上手く操れないようで

抱っこの仕方を伝授

2013061612.jpg

怖々ですが抱けた

2013061613.jpg
どうです

めっちゃ嬉しそうな顔

2013061614.jpg

ちょっとドヤ顔でしょ

ちょっと小梅ちゃんに遊ばれてるんです

まだ小梅ちゃんの方が一枚上手

小梅ちゃんが走ってる所にみさきくんが行くと

わざと止まってみさきくん待ち

近づくと猛スピードで逃げるの繰り返し

すっかり小梅ちゃんのおもちゃになってます

2013061615.jpg
結論

抱っこをさせてくれないんじゃなくて

小梅ちゃんにおちょくられてるって感じ

小梅ちゃんにとってはいい遊び相手なんでしょうね

がんばれ〜




本日、月曜日

きなこが遊びに来てくれました
201306171.jpg
ママさんが暑いので

少し涼しくなってからと思い・・・

遅くにごめんねと言っていましたが

そのちょっとした思いやり合格ですよね

暑いのが苦手なうさちゃん

1時間違うだけでもかなり涼しくなりますよね

みなさんもちょっとした工夫で

うさちゃんの受けるダメージは違いますので

工夫してあげて下さいね〜


201306172.jpg

きなこはチャチャの兄弟

チャチャに負けず大きいよな






お知らせ

201306173.jpg


アクアコールはペット用のスポーツ飲料と言った感じです
車での移動の時や
ストレスを感じた時など
水分が失われると同時に体液中の電解質が失われたりします
そんな時に水分と電解質を同時に補う事ができるのが
アクアコールです
ブドウ糖も配合され
血中の糖量を維持し体の活力を維持する働きがあります

の暑い時にもおススメ商品です
お店で販売していますので
ぜひ常備しておいて下さいね

与え方
1袋(10g)を水200ml(カップ1杯)によく溶かして与えてください
水200mlに対し適度な濃度になるように設定してあり水にさっと溶けます

原材料
 ブドウ糖・塩化ナトリウム・塩化カリウム・炭酸マグネシウム・乳酸カルシウ
ム・炭酸水素ナトリウム

栄養成分 (1袋10g当り)
 ・エネルギー 36kcal
 ・炭水化物 9g
 ・たん白質 0g
 ・脂質 0g
 ・ナトリウム 160mg
 ・カリウム 58mg
 ・カルシウム 4.0mg
 ・マグネシウム 1.2mg

電解質濃度 
 陽イオン
 ・Na+ 7.0
 ・K+ 1.5
 ・Ca2+ 0.2
 ・Mg2+ 0.1


っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村








ちょっと遊んでみた

最近とっても暑いので

小物で少しでも涼しさを演出できるかと麦わら帽子

20130613



うさ達にちょうどいいサイズじゃな〜い



ちょっと遊んでみるか

DSC_3148.jpg

これじゃカールおじさんじゃん

DSC_3201.jpg
ちょっと上手く撮れましたが

どうもピンと来ない

選手交代

こう言う時はやっぱりリッツだよな〜

DSC_3211.jpg
DSC_3224.jpg



やっぱりかわいい

うさのカラーでこれだけ雰囲気変わるんですよね




よっちゃん
DSC_3019 (1)

この間の師匠のバニーガールに対抗して

うさミミマフラーで登場

師匠もこの間カチューシャの部分だけ汗だく

みんなこんなアイテム持ってるなら

なぜ寒い時に披露しないで

このクソ暑い今頃なんだ〜

でもこのマフラー

は確かにうさぎ

でも鼻はくまっぽくないですか〜

手にも肉球があるんです

あんた誰〜



でもよっちゃんはうさぎって言い切ってました



水曜日に遊びに来てくれたラッキー
DSC_3022.jpg
いつもながらかわいいな〜

ラッキーはパパさん、ママさんになでなでしてもらうと

一瞬

DSC_3033.jpg

足ピーン

このお尻は・・・



うさ尻フェチ


下のマットを回して

いい感じのアングルに移動開始

回してもこんな感じのまま

DSC_3029.jpg

とってもいいケツいただきました





モカくん
DSC_1711.jpg
                 

見えますか〜


水曜日に新しいご家族の元へ

モカくんのお家はたくさんちびっ子が居るので

モカくんが増えてにぎやか倍増してるんじゃないかな

モカちゃ〜ん

同じ名前のメンズですよ〜

新しいお仲間です

みなさんよろしくお願いしま〜す





ミルキー
DSC_3034.jpg

この日は結膜炎で幼稚園をお休み

ちょっとボーイッシュな感じで登場の師匠

幼稚園をお休みとは

ミルキーにとってはかなり予定外だったんじゃないかな

師匠の居ない時間はミルキーの優雅にくつろぎタイム

なのに・・・



ミルキーおつかさまでした





乱馬くん
DSC_3472.jpg

まだまだちびっ子で

デビューしたてのBABYに追い越されそうな・・・

パパさん、ママさん少し心配していましたが

元気いっぱい

オレオママが抱っこしても

全然ドキドキもしてなかったとの事

体は小さいですが

度胸はあります

パパさん、ママさん

乱馬くんの話してる間終始ニコニコ

あれはかなりハマっちゃってる感じです




ハルくん
DSC_3479.jpg

ハルくん家の唯一の運転手のママさん

体調不良・・・

体調がよくなり久しぶりの出勤

ママさんの体調が悪かった時

ハルくんケージの中が多くなり

数日前、出してもらえるとなって

テンション



おトイレの網で爪負傷

今日確認すると・・・

つめは折れてましたが大事に至らなくてよかったです

よっぽど嬉しかったんでしょうね

今日ものんちゃんのおもちゃになって

記念写真も亀状態

のんちゃんから逃れてるんでしょうね

椅子の間に隠れてくつろいでる姿は

激カワ

ミルキーと一緒で

ハルくんも苦労が絶えませんな〜

あなたもおつかれさま〜




萬福丸くん
DSC_3421.jpg


と同じネーミングセンスの方が・・・

居ました

まんぷくまる

DSC_3434.jpg

ネーミングがグーなので

ちょっとたくさんUPしました

DSC_3480.jpg
お名前を決めてご来店頂き

新しいご家族に

こちらも新しいお仲間ですのでよろしくお願いしま〜す






ニューフェイスのお店の子が

デビューしました

小島危うしのブロークンの親方

来て頂ければわかりますが

見るとなぜか必ず笑ってしまいます

それと・・・

欲しくて、欲しくて念願叶ってお店の子になった

ダッチも居ます

ダッチは珍しいので是非会いに来てくださ〜い

ちょっとズボンを上げ過ぎのおじさんみたいで

ぶさカワですよ〜

名前は只今、悩み中


っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村














根に持つから雨なんだ(笑)

梅雨
昨日久しぶりに少しが降りましたが
今日もお天気よさそうでどうなってるんでしょうね〜
こんなに雨が降らなければ
夏が猛暑になるんでしょ
想像すると怖いですね



ぶ〜ちゃんママまだうさぎ島の事根に持ってるので

来週、一緒に埋め合わせに石川県のうさぎの里に行く事に

なりましたが・・・

帰りに京都の岡崎神社にも行くと張り切っていましたが

マジ〜

どんだけうさぎ

今から来週はみたいとか

雨やったらと心配ばかりしていました

まだ週間天気予報出てないような気がするんだけど

あの人どうやって調べてるんだと思ったら

10日予報って言うのをさっき

みのもんたが言っていた



ぶ〜ちゃんママ〜

19日、20日だけまとまった雨が降るって

みのもんたが言ってるぞ〜

楽しみにすればするほど雨降るって言ってるのに

また雨が降ればブーブー言うんでしょうね

ちょっと調べてみたらうさちゃん抱っこするのに

お金がいるみたい

行ったらどんなシステムか参考にして

お店でも使ってみようか

うさちゃん抱っこでお金もらえるなら

これからみなさんたくさん小銭用意して

遊びに来てくださいね〜

めっちゃ金持ちになれるんじゃない



うさちゃん抱っこの小銭

うさ御殿でも建ててみるか







この間うさぎ島のお話が途中になっちゃっていましたが

こんな巣穴でたくさんのうさちゃんが住んでいます

自分達でこの穴掘ったんでしょ

スゴイ

2013052727.jpg

驚いた事は・・・

足をチョンチョンしてくる子もいるのですが

みんなが伸びてないんです

こんなに掘れば

爪もキチンと研げてるんでしょね〜

自然の力〜

こんなみたいな所からもうさぎが出てきます
201305273.jpg
このうさ達に脱臼なんてほど遠い話ですね

袋の音に反応して

猛ダッシュで駆け下りて来ますよ








日曜日に遊びに来てくれたメルチャン
S0136013.jpg
メルちゃん肉体改造継続中

体重はいいとして・・・

細すぎて心配なメルちゃん

体重が少し乗ってきました

う〜ん

こうやって考えると

食事  って大切なんですね

小さな分、人間より早く結果が出てきました

頑張ろうね〜 メルちゃん





メイちゃん
S0156015.jpg
ママさんはお仕事なので

この日はパパさんが

メイちゃん聡士くんのおもり担当だったみたい

やっと体操教室の事

ちょっとだけ教えてくれた聡士くん

意外と高度な跳び箱技とかしてるじゃん

聡士くんの持ってる写真

うさぎ島で撮った力作

お子ちゃま達みんな気に入ってくれて

うれしい



でも何で

気に入ってくれるのはみんなお子ちゃまなんだ

あの写真がお子ちゃまレベルって事か〜




太郎くん
S0186018.jpg
初めて遊びに来てくれた太郎くん

パパさん、抱っこすると暴れるんですって言ってましたが

大人しく頑張ってくれました

初ご来店で少しお待ち頂いて申し訳ありませんでした

また遊びに来てくださいね〜




げんぞうくん
S0216021.jpg
久しぶりの登場

げんぞうくん

顔もマルマルしてきて立派になってきました



悩みは・・・

ちびっ子だと言う事

ぶ〜ちゃんと兄弟なのですがどちらもちびっこ

もうこれがここの兄弟の体型なんでしょうね〜

女の子はみんな立派なんだけど・・・




っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村









プリンセス現れる

久しぶりの更新になっちゃいました

土曜日、日曜日たくさんの方に見学に来て頂き

ありがとうございました

すごく悩んでおられるご家族の方もいらっしゃいましたが

長い間家族としてうさちゃんと共にして頂きたいので

よく考えてお迎えを決めて下さいね

うさちゃんは確かに飼いやすい動物だと思いますが

衝動買いは禁物だと思います

また、ご家族として決めて頂いた際には

末永くよろしくお願いしま〜す



今回土曜日までの画像しか・・・

今日はいったい何曜日なんだって話ですよね





にんじんパン
S0116011.jpg
だって

葉っぱの部分は小松菜

身の部分はもちろんにんじんが練り込まれてる

パンと言う事で・・・

ちょっぴりにんじんは苦手なのですが

食べてみた



にんじんの味も小松菜の味もしないじゃないですか

美味しいかはとして

嫌いな人でも食べれます




リンちゃん
S0046004.jpg

この日はリンちゃんパパに

初めてお会いしました

とっても気さくなパパさんでしたよ〜

またママさん達と一緒に遊びに来てくださいね

リンちゃんママ〜

ちょっとピンチなお話が・・・



S0076007.jpg

チャチャの激ヤセ事件

こちら証拠写真となります

チャチャママは病気なんじゃないかと心配していましたが・・・

前にもチャチャの激ヤセ35グラムがありましたが

今回は50グラムちょっと体重が減っていました

大きなうさちゃんが希望のチャチャママ

チャチャがNO1の座をモモちゃんに奪われ

NO2の座もリンちゃんに奪われると困ると言ってましたが

リンちゃんママはこの証拠写真を見て

どう思ってるかは想像つきます

どうしようリンちゃんママ〜

 みなさんのお家のうさちゃん

35グラム体重が減っても激ヤセではありませんので

ご心配なく〜





杏奈ちゃん
S0056005.jpg

ブログにUPしてくれるなら

杏奈ではなくプリンセス杏奈でお願いしますとママさん

杏奈ちゃんいつからか

プリンセス杏奈と改名されたみたい



なぜかと言うともちろん

お家ではプリンセスだからなんだけど

ママさんちょっと呼びにくくないか





みさきちゃん
S0096009.jpg

ちひろちゃんとゆうすけくんの見てない間に

サリーと初の2ショット

抱っこも余裕で優秀、優秀

慌てて記念写真

ちひろちゃんゆうすけくん
S0106010.jpg

今日のゆうすけくんはちゃんとピース出来ました

サリーは昼間はママさんのお相手

夕方は3人のお相手

夜はパパさんのお相手

でも、みんながみんな嬉しそう

サリーの話をしてくれます

幸せだよな〜サリー

このみんなの顔見るのがわたくしの幸せ

みなさんご来店された時に

嬉しそうにうさちゃんの話をしてくれる事が

本当に嬉しいです

ご家族にして頂いてよかったなって思いますよ



11日(火曜日)はお休みです
お間違いのないようよろしくお願いしま〜す




っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村









キキじゃなくてリリィ

ジジのお家の子になったチロちゃん

昨日、新しい名前がキキって言いましたが

リリィでした

夜中にブログ書いてて

魔女の宅急便・・・の・・・って考えてたら

キキが出て来て



ちょっと違ったような気がしたものの

一度キキが出てきたら

何度考えてもキキが頭の中ぐるぐる回って



他の名前が出てこない

そんな事ってないですか



歳なのかな〜

夜中の思考能力はヤバイ

何が悔しいかと言うと

が朝起きて来たので

チロの新しい名前って何だったと聞くと

リリィと答えた事  

人の名前を覚えるのが苦手

いつもおっさんやからやバカにしてたのに

そのおっさんが覚えてた事

くやしい〜

朝、ジジママからもキキはジジの飼い主って教えてもらって

そうそう・・・

飼い主じゃおかしいよなって

今日一日思い出せなかった自分にショックでした

本格的におばちゃま波

押し寄せて来てるようです

 


っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村




バニーガールが・・・

今週土曜日より

自家製おやつ人気NO1のりんご

販売しま〜す

すぐなくなっちゃいますので

急いで下さ〜い

ご連絡頂きましたらお取り置きも可能です

まだ食べてないよってうさちゃんは

ママさんに頼んでお試し下さ〜い


サボってた訳じゃないのですが・・・

日曜日から更新してないこのブログ・・・


黒白でかわいいでしょ

DSC_2446.jpg

黒いのが実はジジなのですが・・・

 って感じでしょ

お店でのんびり暮らしてたチロ

ジジのお家の子に決定

ママさんが写真家さんでしょ

黒いジジじゃ表情など写真でなかなか伝えにくいようで

モデルさんとしてもう一羽って考えてたみたいで

前からそれならジジと正反対の白い子がいいって悩んでいて・・・

日曜日、モデルさんとしてチロちゃんをご家族にして頂きました

ジジの名前は魔女の宅急便からとった名前なので

チロは確か・・・

魔女の宅急便繋がりでキキにするって言ってたような・・・

あれ

ママさ〜んキキでしたよね〜




マーブル
DSC_2454.jpg

マーブル・・・もうお兄ちゃんなのに

このコンパクト

でもこの写真すごく凛々しくないですか〜

改めて見てビックリ



いつ見てもお姉ちゃんかわいいな〜

ほんと美人さんでしょ

ションちゃんのお供えにって

プリン持って来てくれました

ありがとうございま〜す

DSC_2474.jpg

これはションちゃんより

わたくしがうれしいお供え物です



ションちゃ〜ん

腐るといけないから

仕方なし・・・お母さん食べるよ

も〜仕方ないから食べるんだからね






ぷにゃママちゃん
20130602.jpg

も〜わたくしの中ではこのピースしてる子が

ぷにゃちゃんと認識してしまってますが・・・

よく考えると



ぷにゃちゃんはお家にいる10歳のうさちゃんの名前

こんなに会ってるのに

初めて名前聞いた

よしみちゃん



あってるよね〜

この日、友達と遊びに来てくれたので

ラビットランのとなりの車屋の訳あって寂しい男

ご飯食べに行く事に



でも・・・車屋のお客さんのイケメン連れて登場

ちょっとでも癒されればいいのにと誘ってあげたのに

なぜイケメン連れてくるのか

自分でも連れて来てから気が付いたみたい 

と寂しい男はテンション

やっぱりイケメンだけ冷静でした

この人達いつからギャルとお話してないんでしょ

なのを見てると

本人たちは楽しかったみたいですが

何だか余計にかわいそうになったのは気のせい



ぷにゃちゃんに

違う

よしみちゃんにうさぎ柄のかわいいハンカチ

プレゼントで頂きました

ありがとうね



月曜日

ちょっと暇があったのでケージのお掃除でもしようかと

悩んでいたら

昨日のギャル達より

若いギャル

バニーちゃんでご来店

DSC_2473 (1)

ミルキーのペレット切れで

幼稚園が終わってバニーちゃんに変身して

師匠ご来店

この日はTシャツまでうさちゃんでした

ちょっと耳が冬バージョン

何度ママさんと暑くないのかと確認した事か

いつまでこの耳付けて遊びに来てくれるか楽しみ

すぐ色気づいて恥ずかしいとか言って

やってくれなくなるんでしょうね

間違ってもおばちゃま達は怖いから

付けて来ないでくださいね〜

ある意味それは犯罪ですよ〜

DSC_2475.jpg
うさちゃんのスポンジ

ミルキーママにもらったのですが・・・

キレイ好きって聞いたので・・・って

そんなこと言われると

プレッシャーが・・・

気にならない時は気になりませんから

でも・・・

ちょっと使うのもったいないな〜


っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村











笑顔!笑顔! 笑顔が一番!

見てくださ〜い

昨日のお客さま

なぜだか

み〜んな笑顔

そうなんです

何が幸せって

みなさんがうさぎに接してる時の

笑顔を見れるのが幸せ

楽しくうさライフされてるんだなと思います

ペットじゃなく家族

これ1番ですよね

うさちゃんの寿命は食べる物などで

少しは延ばせても何十年も延ばしてあげる事は

出来ません

短い命

せっかく縁あってお家にお迎えされたのなら

楽しく暮らせる方がいいと思いませんか〜

ケージに入れっぱなしで神経質に飼育されても

決してうさちゃんは幸せではないと思います

よく昔の人言うじゃないですか

うさぎは寂しかったら死ぬって

今でもよく質問されます

寂しくっては死なないと思いますが

そんな言葉

何の根拠もなく

言われてはないんじゃないでしょうか

ただ、案外甘えたさんなんですよね




ヒッタ


ヒッタ様はこのお家の王子

何でも言いなりになってくれる

家来の方々との記念写真です

多分、ヒッタは寂しかったら死ぬと思います

なぜならそれぐらいかわいがってもらってるからね〜

コミュニケーションの取れてる

うさちゃんは遊びに来てくれると

すぐわかっちゃいます

ヒッタがパパさんとママさんどっちの方が

好きかも知ってるよ〜

でもどっちの方が好きかと言っちゃうと

ショックパパさんが受けるといけないので

あっ

もしかして

言っちゃってません  





ももちゃん
20130601momo.jpg

ももちゃんママもこの笑顔

何でしょ

なぜでしょ

うさちゃん触るとみんなうれしい顔になるんだろ

でも・・・

みなさんの表情から楽しさが伝わって来るでしょ

ももちゃんママは

まだうさちゃんライフ初心者さん

でももうこの笑顔いただきました



ルルちゃん
20130601ruru.jpg

ルルちゃん初ご来店

ももちゃん家の上のお兄ちゃんが

お友達から譲って頂いた

先住人

ももちゃんお家のエリア拡大中につき

迷惑を被ってるルルちゃん

とっても大人しいルルちゃんの陣地

ももちゃんガツガツと奪って行ってるもよう





パティ―くん
20130601patty.jpg

もうすっかりお家に馴染んでるみたい

ついて回ってかわいさ発揮

自分アピール中

ずっとついて来るってお姉ちゃんもママさんも

喜んでました

みんな自分アピール上手なので助かります

お姉ちゃん何度もうさちゃん欲しいってお願いして

やっと夢叶ったので

つきまというさぎはみんな以上の喜びなんでしょうね

ママさ〜ん

今までダメって言ってた事後悔しませんか〜

と言うより・・・

ママさんもパティ―くんの事話てる時

嬉しそうですよ







くるみ
20130601kurumi.jpg

久しぶりに会えた

天然くるみママ

只今、癒され中

くるみママも言ってました

わたくしが言うように

なつくと言う言葉の表現が正しいのか

わからないが

なつくって

抱っこも出来るし感情表現もするし

顔に表情があるので顔見ると怒ってるのかわかるって

でしょ〜

くるみママはくるみの事

ちゃんと家族として生活をされてるから

伝わって来るんだと思います

合〜格




本日のおまけ

今日のくるみママの足

息子さん

くるみとは違う場所で生活されてるので

実家に帰ってくるみと会うぐらい

いつもくるみに逃げられるんだって



くるみが特別抱っことか出来るうさぎって訳じゃなく

ママさんだからって事でしょ

うさぎはかしこい動物です

こちらが家族として生活してる事を

認識してるんですよ

安心してるって事です

信頼関係です

この信頼関係を結べる育て方を

お店ではみなさんに指導させてもらってま〜す

いつも何気にうさちゃんにしてもらってる事は

仲良くするための大切な事

たくさんあるんですよ

でもどれが大切なのか言っちゃうと

意識してしまってうさちゃんに

伝わらなくなるので言ってませ〜ん

無意識が一番なんです

ムツゴロウさんだって

絶対無理なんじゃないかと言う動物と

仲良くするじゃないですか

これもなつくと言う言葉の表現を使って正解なのかは

わかりませんが・・・

でも出来ないってこっちが決めつけるから

その気持ちがうさちゃんに伝わって

警戒心が取れないんです

どっちかと言うと・・・

こちらが

線をひいちゃってるって事なんですよね




じゃ〜

お店のうさはお客様に慣れっこなので

くるみの種違いの姉ファーファで挑戦と言う事で

20130601kurumi1.jpg


初抱っこ成功

喜んで頂けましたがくるみに安心してもらえたら

この何倍もうれしいって思ってもらえるんでしょうね

くるみ〜

あんたの大好きなママさんの息子なんだから

あんたのお兄ちゃんじゃないの〜

怪しくないんだから

無駄な抵抗はやめなさ〜い



じゃあ2ショットで記念写真
20130601kurumifaafa.jpg

どっちがくるみかわかりますか〜

ちょっと緊張気味で顔伸びちゃってる方です

やっぱりママが一緒ならどこか似てるでしょ


っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村









是非!是非!

今日はうさぎ島ブログは少しお休み

新商品のご案内です

チモシーボール

DSC_2425.jpg

かじり木代わりにも

おもちゃにも

チモシーを編んだ小さなボールです

まずはちびっこモニターさん


どうぞ〜

DSC_2412.jpg

まずは・・・トートちゃんが気になったようで

一番に

他のBABYちゃんは見た事ない物で怖いようです

DSC_2414.jpg

トートちゃんが遊んで大丈夫なら俺らもって事で

ブロオレちゃん参入

DSC_2424.jpg

最後は取り合いしてました

鼻で押したり

振り回したり

モニター実感

使ってみないとわからない

是非 お試し下さ〜い



 イチオシ

これはいい〜っと

たくさん入荷しました

もし売れないと落ち込みますので

みなさんうさちゃんに買ってあげて下さ〜い





っとポチ押しご協力お願いしま~す


にほんブログ村




カウンター
プロフィール

SNOWTREELAND

Author:SNOWTREELAND
はじめまして!!
兵庫県でうさぎ専門店を
営んでいます!
アットホームで気軽に立ち寄れるSHOPを目指し日々勉強中の
yukimamaです。
うさちゃんをモチーフにした
アクセサリー、バッグなど
一点物ハンドメイドの販売も
しています。
ハンドメイドうさ服も販売予定です。
お気軽にお立ち寄り下さい。
お待ちしています。

最新記事
最新トラックバック
最新コメント
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
617位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
小動物
17位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR